湘南GUILTY's COCKTAIL

ワルモノバイク ”GUILTY” のカスタムやツーリング、グルメ記事などのオヤGブログです。

超ミニ♡の中身、密集したのを、細かく1本1本・・・

また、客寄せタイトルしちゃいましたが、超ミニPCのその後です。





今日土曜日は、いつ雨が降るかわからない状態だったので、家にこもって超ミニPCを使えるように修理に

挑戦してました。






問題点はココです・・・




光学ドライブを接続するマルチコネクター24ピン×2列=48ピン)が取れています。


このままでも外付けの光学ドライブを使えば動くことは動くのですが、ここは是非とも修理してなんとか


使えるようにしたいところです。





ところがこのコネクターハーフピッチという、ピンの間隔が1.27mmピッチの極小サイズです。


写真の右側に写っている白い丸いものは、麺棒の先です。 縮尺がわかるでしょ?







さて、このピン48本のハンダ付けに挑戦・・・ 


しかも穴あき基板じゃなく、フラットパターンへのハンダ平盛りです・・・(T_T)ナキソー・・・





・・・ってコレ、


本来の製造時は温風ハンダ装置という機械で接合するもので、人間のやるような作業ではありません~!





でも、人力めってばそんな装置、もってないし・・・ρ(. . )





『手作業でのハンダ付け』しか、ないか~・・・





最近、視力が落ちて(!?)近くの細かいものが見えにくいので(ロナルド・ローガン!?)、


コンタクトを外して作業開始です。








2~3時間ほどかかったでしょうか・・・



ハンダ付けしやすい側・・・






ネクター自体の陰に隠れて、ハンダ付けしにくい側・・・

(コネクター上部の横棒のように見える部分がオーバーハングしていて、ハンダゴテが横からしか入りません・・・)




チョッチ基板が焦げましたが何とか成功~!
ε=(-.-)





起動テスト・・・





つないだDVDドライブの電源は入り、イジェクトもできますが、
BIOSにはドライブが認識されてません~!(> <)




これは、ハンダ付けが不完全か、ショートしているかです。




もう一度、48本のピンを念入りにハンダゴテで熱し、接触不良をつぶしていきます。




この作業で、また1時間半ほど・・・_(. . )_




人力めってば、そろそろ倒れそう・・・!? (根気の限界






そして、再テスト!



                  (↑このマウスは長さ8cmほどのミニタイプです。)




大成功~! \(^▽^)/




われながら、よくもまあ、こんな細かいハンダ付けを50ヶ所近くもやったもんだと思います。

(フツー、しないって!)




なんつーボンビー症じゃ!






ケースに組み込んで・・・







OSをインストールして・・・




完成です~! \(^▽^)/




ところで・・・不器用な人力めに、こげな細かい作業ができたのには、ヒミツがあります。





ハンダゴテのチップ(先っちょ)をご覧下さい。







一見、フツーのコテ先ですが、 これをクルリと90°回すと・・・



わっかりますか~~~?






ストロボ撮影した写真・・・



コテ先のチップを、削ってあるんです♪





コテ先の厚さ、約1mm


以前、模型用に削っておいたのが、今回、すこぶるお役に立ちました~!






だってだって、フツーこんな作業、


手作業でハンダ付けするモノ好きなんて、
               いませんから~!(> <)