湘南GUILTY's COCKTAIL

ワルモノバイク ”GUILTY” のカスタムやツーリング、グルメ記事などのオヤGブログです。

人力車、神経系統の手術

先日の宮ヶ瀬オフの終盤・・・

人力車の神経系統が、突然イッちゃいました・・・。


それまで、ナビ&ストリームラインのバッテリー直系統がおかしくなり、ヒューズが飛んでしまってました。

その上に、オフ終盤、ジャンクヤードに向かう途中で、突然人力車BGMが切れ・・・

ウインカーもテールランプも点きません。(T_T)


以前経験したオルタネーター系のヒューズ切れと同じ症状です。


一応、平静を装い、オフ解散後、極力右左折のないコースで帰宅。


明日の海さんオフに向けて、修理なしでは参加できません。

そこで今日は、午後から会社を早退し、修理にかかります。


ナビのバッテリー直系統も、テールランプのオルタネーター系も、ヒューズを交換しても、
即飛びです~!(T_T;)


これは確実に、どこかでショートしています。



シート、メットボックスを外すと・・・





イキナリかいっ!!





側車へ引っ張っている電源ラインが、ま~見事に、電線の被覆まで溶けちゃってます。

オフの途中で一度ヒューズが飛び、みんなが足湯に入っている時に急いで交換したのですが、急いでいた為

メットインボックスを取り付ける時にサブフレームとの間に挟んでしまったのですね・・・。


早速修理し、ウインカー類は復活!


しかし側車のテールランプが灯きません・・・? ブレーキランプはしっかり灯くのですが・・・。





配線をチェックしますが、異常なし。




    ?   ?   ?




バルブソケットまではちゃんと12Vが来ていますので、最後はLEDバルブを疑います。



電球に交換してみると、ちゃんと灯くではありませんか!


オイオイ、LEDバルブがNGかよ~ orz


しかたなく側車の尾燈は電球に戻します。


さて、もう一方のバッテリー直系は・・・


スイッチから分岐しているナビ、ストリームラインなど個別に調べるも、オカシイ所はありません。


こうなるとトグルスイッチと、このスイッチへの差込コネクターが怪しい。


一応このコネクターは、逆接続防止用ストッパーが付いているのですが、ここを無理に逆接続したとしか

考えられません。


とりあえずこれですべて復帰です。


治すべき所が治ったら、次!


先日、リフレクター状態のままになっていたなんちゃってウインカーにバルブを装着。


LED球を自作している余裕が無いので、先日バブルシールドを購入した厚木2りんかんで、結構悩んだ上で

ロームメッキバルブを同時に買ってきていたのでした。

ノーマルオレンジバルブが500円以下、メッキバルブは1,155円!(高っ!)

まあ、側車用なので、ペアや4個でなく、ひとつだけで済むので、思い切って購入したのでした。

(やっぱクリアウインカーには、メッキバルブがおしゃれですよね~♪)


さて、ウインカーに仕込むべくメッキバルブのパッケージを開けます。


ご丁寧にブリスターパックの中、さらに小さなビニール袋でバルブを2重梱包してあります。


どうせなら指紋を付けたくないよね・・・


袋越しにバルブをつまんだら・・・! !


   ツルリン!


              って、ウソ~!!


とっさにしゃがみながら左手で受け止めようとするも・・・


痛恨のエラー  ・・・ってか、見事なトス!


そして、着地の瞬間に・・・


    ポン!
                  だって・・・




ああ~・・・1個、千百五十五円が~・・・


       せんひゃく、ごじゅうごえん・・・


          せんひゃく・・・1個で・・・一瞬!


意気消沈して破片を集めてました・・・(T_T)





これが1個せんひゃくごじゅうごえんのパッケージ、そのバルブの「なれの果て」です・・・


パッケージのビニール袋から出した後の寿命は・・・

1秒未満でした~ (>_<)

しかたなく、今日はフツーのオレンジバルブを取り付けたのでした。


そして、気を取り直して車幅灯も取り付け&配線しちゃいます。






当初の内蔵LEDは3個でしたが、横方向(取り付けた時前後に向くように)2発増発してあります。


今日は、ここまでで時間切れ・・・


あ、最後にナビのソフトを、SUPER関東8から、落札したばかりのSUPER関東12に入れ替えました♪